ヘルプページ

紹介用URLの利用方法

ダッシュボードで紹介URLをコピーする

サービス紹介用のURLは、ダッシュボードで取得できます。青い「コピー」ボタンをクリックしてください。

ダッシュボード

次にメニューから「PRコード」を選択して、QRコードを作成するページに移動します。

PRコード変換ページ

 

QRコード(マイPRコード)の作成手順

下記の手順で、あなた専用の「マイPRコード」を作成してください。


  1. 表示された入力フォームに、先ほどコピーした紹介URLを貼り付けます。

  2. お好みのフレーム画像を選んでください。

  3. 「QRコード生成」ボタンをクリックすると、QRコードが生成され、画像をダウンロードできます。
PRコード変換ページ2

このQRコード(=マイPRコード)を開くと、おトクな限定キャンペーンの案内ページに移動します。

メールやLINE、SNSなどで、ぜひ多くの方々にマイPRコード(=限定キャンペーン)をご紹介くださいませ。

PRコードからの遷移ページ紹介

たとえば、料理などの画像とあわせて、マイPRコードを投稿していただくのもオススメです。

マイPRコードの投稿イメージ

 

マイPRコード(QRコード)の特徴

来店されたお客様から提示されたQRコードを、店員が読み取ったときには右側のキャンペーン紹介ページではなく、左側のマスタページが表示されます。

1.一般の人がQRコードを開いたときはキャンペーン紹介ページが表示される 2.お店の人がQRコードを開いたときはマスターページが表示される

 

このマスターページで承認ボタンを押すと、そのマイPRコードを発行いただいた応援団の方のマイページでは、規定の報酬額が自動的に反映されます。成果発生報告メールも届きます。

成果発生がマイページに反映される

確定した報酬は、ダッシュボードの「請求」ページから、いつでも報酬の請求手続きを行うことができます。

請求ページ

よくある質問(FAQ)

現時点で質問は寄せられておりません。
何かご不明点がございましたら、以下のお問い合わせフォームからご連絡ください。

お問い合わせ